レスポンシブヘッダー

3/3 今日は、○○○○ひなまつり!

  今日は、ひなまつりですね!みなさんは、○○○○には、どんなことば、4もじをいれますか。

➀たのしい! ②うれしい! ③おいしい!などの言葉が、候補としてあがりますね!

「あかりをつけましょばんぼりに・・・」の曲名は・・・何番でしょう!

➀でもよさそうですが、②うれしいひなまつりが正解です!

いにしき幼稚園では、避難訓練のあとは、給食・・・③おいしいひなまつり!でした。

給食のメニューは★ひなまつりメニュー★ 鮭のちらし寿司、芋きんとん、野菜のいろいろ肉団子、花麩(はなふ)のすまし汁 、カルピス!という豪華メニューでした。とても、美味しくて、 「今日はおいしいひなまつり~♭」でした。

写真をアップできなくて残念です。

★さらに、今日は、園児はお土産に「ひなあられ!」がありました。

ひなあられを食べながら、ご家族の健康を願い!楽しい団らんをお楽しみください!

★ひなあられのあられの色は、4食あります・・・「春・夏・秋・冬」を表現しているそうですよ! 今日持って帰った、あられの袋にもそのような事が書いてありますよ!

覚える必要はありませんが、話の種になりますよね!

節分の恵方巻きの具材も7種類だそうで・・・「鬼は外、福は内」にちなんで七福神の七から、七つの具材なんだそうです。こじつけでしょうけど、知ってると楽しいですね。